テスト | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
「 演劇の使命は人間の精神を描くことである」 シラー | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
セザンヌアトリエチャンネルです。よろしくお願いいたします。 https://www.youtube.com/channel/UCQ9ianqMksfSXs0N9evLBKA?view_as=subscriber |
|
二人だけの劇場セザンヌ40周年記念公演新作のお知らせです ご覧いただけましたら有り難く存じます。 | |
井手川泰子原作/脚色・出演:遠藤久仁子「火を産んだ母たち」 明治大正昭和と地の底で石炭を掘り続けた女坑夫たち。 その悲哀と喜びを、生活を表現できますよう、皆様の協力により少しずつ準備が進んでおります。 また同時上演予定、田島伸二作「雪山」セザンヌ全員出演。 コロナ化の中、皆で作品創りに励んでおります。 皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。2021年秋9月公演予定 |
|
|
|
フェイスブック「とうてらお」配信中! https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2685308478416230&set=a.1457701527843604&type=3&theater 「野に演ず」 俳優遠藤久仁子物語 今年はコロナウイルスのため、当初より大変な年でございましたが皆様方はお元気にお過ごしでございましょうか。 何時も私どもの活動をお見守り下さり心より感謝とお礼を申し上げます。 今年は10月よりアトリエ公演再開の予定でございましたが、劇場舞台フィールド設定等々の規制があり、 狭い会場で在り、生の舞台ですので照明等々に支障をきたしますので、 本当に残念ですが、止む無く秋アトリエ公演を中止と致しました。 くる年二人だけの劇場セザンヌ40周年記念公演に向け関係者一同稽古に励んでおりますので、 くる年の皆様方のご来場を関係者一同、心より楽しみにお待ち申し上げております。 尚、10月10日土曜日、11月14日土曜日午後3時開演の円山野外公演は従来通り公演させていただきます。 皆様方のご来場を楽しみにお待ち申し上げております。 又、このような状況ですので公演を予定しておりました、 平和への祈り、福祉社会の向上を願って「その瞳の奥に輝く命の軌跡」ベトちゃんドクちゃんと共に歩んだ人々を、 新型コロナウイルス感染症に伴う京都市文化芸術活動緊急奨励金の援助によりオンライン、ユーチューブにて短編版48分を配信致しました。 長編版ノーカット70分は10月中旬以降配信予定でございます。 併せてご覧頂けましたら大変有難く嬉しく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 コロナウイルスのため各分野で暗く重い日々が続きますが、 皆様と共に少しでも明るい兆しに向かってゆけます事を願っております。 皆様どうぞ佳き秋の日々をお過ごしくださいますように。 今年を乗り越え、くる年が皆様にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げております。 2020年 秋 吉日 |
|
![]() |
|
2017年9月25日 浜崎 満(83歳) 脳腫瘍のため逝去 永い間のご厚情、心より感謝申し上げます。 |
|
詳細はこちらのページへ ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
新着情報のご案内 | |
|
|
二人だけの劇場 セザンヌ 公演のお知らせ |
|
二人だけの劇場 セザンヌ 公演スケジュール | |
|
|
円山野外公演のご案内 | |
円山野外公演 スケジュ-ル | |
|
|
高林陽一監督最新デジタルビデオ作品 「涯てへの旅」完成、上映決定 |
|
|
|
![]() |
|
映画『愛なくして』 | |
映画『愛なくして』について | |
・映画情報・撮影日記 | |
|
|
主な公演作品 & 映画作品 |
|
|
|
1000回記念公演について | |
|
|
・公演写真集 | |
|
|
今までの新聞掲載記事(抜粋) | |
|
|
知人イベントandリンク紹介 | |
|
|
|
|
高林陽一監督が天に召されて逝かれました。 |
|
お世話なっております菅井滋円先生のブロクです。 | |
cezanne1983![]() |